機動力が上がると、人はどんなことができるようになるか[ミニマリスト]

こんにちは。
今日は機動力が上がると、人はどんなことができるようになるかということについてお話しをしていきます。
現在私は、持ち物が極端に少なく、持ち物はバック一つに収まるほどの荷物しか所有していません。

ものを減らしてからというもの、自分自身でも機動力が上がったと感じていますし、機動力が上がったことでできることも増えたと感じています。

ではそんな私が、機動力が上がるとできることについて解説をしていきます。

持ち物を減らして機動力を上げる

冒頭でもお話をした通り、機動力を上げるには持ち物を減らすのがベストな選択肢です。
人は、多かれ少なかれ自分自身が所有するものに縛られていきています。

その自分を縛っている所有物が多くなればなるほど、身動きが取りづらくなります

そこでものを減らして、身軽になり機動力を上げようってことについて考えてみましょう。

チャレンジのハードルが下がる

ものを減らしていくとチャレンジのハードルが下がります。
チャレンジをするハードルを上げるのって、失敗への恐怖心からチャレンジのハードルを上げているんだと思います。

ものを減らして、自分自身が身軽にいきていると失敗してもなんとかなるの考え方に変わってきます。

これがなぜその考えに変わるかというと

自分の所有物は失敗することで失うリスクがある。

このリスクは所有することからくる所有物を守らなければいけない責任感からくる恐れであると考えられます。

その恐れがもうなくなってしまえば、チャレンジするのなんて何も怖くないですよね。

そうしたことから、ものを減らすとチャレンジのハードルが下がると言えるのです。

どこにでも行けるようになる

私はバックひとつの所有物しか持たないようにしています。
そこまで持ち物を減らすと、現在暮らしている環境がどこでもバックひとつに収まる環境になりますので、たとえ海外のよく分からないような村でも今暮らしている環境を持っていくことができます。

環境を持ち運ぶことができるのは移動のハードルをとにかく下げてくれます。
どこでも現在の暮らしを持っていけるのは、ストレスがなくなるからです。

考えが現在の場所に固定化されない

移動が容易になると、現在の場所に縛られている必要がなくなります。
人の思考って、よくも悪くも現在の住んでいる場所に影響を受けてしまいます。

その考え方を壊すためには定期的に移動をし、考え方を破る以外ないのです。

まとめ

ものを減らすことで、機動力が上がるということは=チャレンジのハードルを下げるということになります。
現在自分が身動きが取れない環境にいて、その理由すらも分からないような人はもしかすると持ち物が原因の可能性もあります。

そんな時は、少しずつ自分の持ち物を減らしてハードルを下げていくことから始めてみましょう。

突き進む力で物事を切り開いていこう[突破力]

2020.01.28

戦うフィールドを間違えてはいけない。撤退する準備はいつでもしておく

2020.02.02

仮想通貨(暗号資産)関連の株式投資取引銘柄まとめ【NFT】

2022.02.13

こんな時代だからこそ、農地を所有してリモートワークをしよう[危機に備える]

2020.04.02

ミニマルライフフードを知ることの重要性[買い占めは起きません]

2020.03.28

危機に備えてシンプルに生き、生き抜く準備をしておく

2020.03.25

日本に居ても6万あれば暮らしていける。質素に暮らすすすめ

2020.03.06




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください