「OYO」とは?
「OYO」とはインド国内で350都市、10万以上の客室を展開するホテルチェーンです。
最大の特徴はスマートフォン一つで入居から退去まで完結できるその手軽さが「OYO」の強みです。
スマホで3ステップで完結しますので、手軽に賃貸契約を結ぶことができるようになります。
現在は事前登録のみですが、3月上旬よりサービス開始の予定です。
どんな部屋タイプがあるのか?

- マンションタイプ(10万〜15万円)
- 戸建タイプ( 25万〜45万円 )
- シェアハウスタイプ( 4万〜6万円)
上記のタイプから部屋を選択することができるため、ニーズに合わせた選択もすることができますね。
「OYO」に住むメリット
初期費用がかからない
入居前の清掃費用が少しかかるだけで、敷金。礼金、仲介手数料といったコストがないので、費用を抑えての入居が可能になっています。
家具、家電、wifiが標準で装備
各部屋に家具、家電、wifiが標準で装備されています。多拠点を移動しながら暮らしている人にはバック一つで入居できますし、wifiが完備されているので仕事や調べ物をしたりするのにも便利です。
手続きが簡単

3ステップで賃貸契約という手続きの簡単さは引越しと、多拠点生活を後押ししてくれるようになります。この手軽さは今まで契約が面倒でなかなか引越しができなかった人でも、すぐに引越しをできるようになります。
3日間の試し住みができる
住んでみてなんかイメージと違ったーとか街の雰囲気が合わないなど、暮らす際にはどれも重要なことばかりですが事前に分かりにくいことでもあります。「OYO」では3日間の試し住みをすることができますので、試してみて気に入ったら住んで、気に入らなかったら別の場所を探すといった感じで物件を決めることができます。
試し住みできるって今までにない発想で引越しのハードルを下げてくれています。
利用者の声
まとめ
ホテルを選ぶように気軽に、住む場所を選べる時代がやってきた感じがします。
ミニマリストはかばん一つで引越しができる時代がやってきました。現在は東京のみですが、順次エリアを広げていく予定らしいので楽しみにしています。
1ヶ月単位で契約ができるため、毎月拠点を変えながら生活するなんて事もできるようになりますね。
コメントを残す