番号なしで携帯電話を運用したい。
番号なしにした場合どのキャリアがいいんだろう?
こういった疑問にお答えします。
最近ではSNSの発達で電話番号がいらないんじゃ?と思う方も増えてきていると思います。実際どのキャリアで運用したらいいのかわからない人に向けた記事となっています。
番号なしならラインモバイルな理由
結論ですが番号なしで運用する場合、LINEモバイル一択です。
理由はこちらで説明いたします。
まずLINEモバイルの最大の特徴であるSNS使い放題。line,twitter,facebook,instagramこちらのサービスが容量にカウントされない仕様になっています。
つまりこれらのサービスは使い放題となるので、実質こちらのサービスでのみで連絡を取っている人には容量にもカウントされず、料金も上がることはないというわけです。
使い放題なら何も気にせずガンガン使えるのが嬉しいですね。
どうしても番号が欲しい
どうしても番号が欲しいって方にはIP電話で、電話番号を取得することをオススメします。
IP電話は050〜で始まる番号を持つことができるようになります。
クレジットカードを登録して、使用した分だけを支払うようにする仕組みです。
完全に0円で番号を持つことができるようになるのです。格安simの会社では音声通話simを利用する場合、データsimだけの場合に比べて1000前後かかることがほとんどですので、うまくこちらを利用すれば本当に格安で持つことが可能になってきます。
オススメは楽天が運営しているSMARTalkです。完全に0円で使用できます。
まとめ
こういったサービスをうまく利用して、通信費を抑えつつ運用できれば月々の負担も下がり結構楽になります。
LINEモバイルは500円からのプランも存在するのできになる人は見てみてください。
コメントを残す