3種類がベスト

「大中小3種類は欲しい」
私は旅をする際にスタッフバックは3種類持って行くようにしています。理由といたしましては
・使っていないときは、着替えや小物を入れてバックパックの中をスッキリしてくれる。
・丈夫なナイロン製なので、そこそこの耐久力がある。
・軽くてかさばらない(ここ重要)
パックパックの中って意外と散らかってしまいがちなんですよね。
スタッフバックに入れてまとめておけば、カバンの中もスッキリして収納しやすくなってハッピーです。
以下は使い方を紹介します。
使い方を解説
大(10L)

大は衣類を入れたり、ビーチとかで遊びに行くことがあるなら荷物入れにもなるし、ガシガシ洗えるので汚れを気にしないで使える。
大きいバスタオルや着替えも全然入る10Lくらいがおすすめです
中(7L)

中は色々な使い方があるのですが、主に私が使用している使い方は洗濯物を入れたり、小物類をまとめたりするときに使用しています。中が一番使用頻度が高い
財布やスマホ、鍵などをこれに入れて近場なら出かけたりします。色が暗くて目立ちにくいため、ぱっと見貴重品が入っているとは分かりづらいのもポイントです。
荷物がまとめられるので簡易的なバックがわりです。
小物の管理にはちょうどいい大きさの7Lくらいです。
小(5L)

小はもっぱら化繊ジャケットの収納に主に使っています。一番使用頻度が少ない。
ダウンなどもすっぽり入る5Lくらいがおすすめ
全て色違いにすることで、直感的に何が入っているのか判断できるため複数持つ場合は色違いをオススメします。
コメントを残す