「海外でノマドしたいけど、どの地域がいいんだろう?」「インターネットも繋がりやすくて、暖かくて、滞在コストが安いところなんてあるのかな?」
このような悩みについては、海外のサービスNomad Listで調べるとすぐに解決したのでご紹介します。
ノマドリストで世界を見てみる

写真の上から順番に
Nomad Score
総合得点です。5段階評価になっています
Cost
滞在コストを意味しています。メーターが低いほど滞在コストが高く、メーターが高いほど滞在コストが安い土地になっています
Internet
インターネットの繋がりやすさを表示しています。メーターが高いほど繋がりやすく低いほど速度が遅い、または繋がりにくいなど安定していない地域だというのがわかります。
Fun
その地域の楽しさを表していますが地域が楽しい、楽しくないは人それぞれなので参考までに
♀ safety
女性が滞在するにあたりその地域の安全度を示すメーターです。
地域別の違いを比べてみる

タイのバンコクですが滞在コストは安く、インターネットも割と繋がりやすいことがわかります。

スペインのバルセロナを見てみると、滞在コストは高く、インターネットは繋がりやすいのが見てわかります。

さらに詳細を見たい場合、見たい地域をクリックすると、さらに25項目で詳細を知ることができます。
さらに細かい条件指定

左上にあるFILTERSをクリックすると、条件指定をして絞り込むことが可能になっています。

滞在コストから、寒い地域か暖かい地域まで、さらに海があるかどうか、サーフィン可能かどうかまでかなり詳細に絞り込むことが可能になっています。
サーフィンをする人にはかなり便利な感じです。
まとめ
このようにノマドワーカーが滞在しやすい地域を調べるサービスが存在しているのはとても嬉しいですね。
自分の過ごしやすそうな地域で、ゆったり仕事しながら快適な生活を送りましょう。
コメントを残す