世界を旅する時に私がダウンロードしてよく使用したアプリを紹介します。
旅のスタイルは人それぞれですが、もしかしたら役に立つかもしれません。

skyscanner
主に航空券を予約する時に使うアプリです。
出発先と目的地を入力するとすぐに各航空会社や代理店から情報を取得し航空券の情報が表示される仕組みです。
さらに価格順に表示されるので、予算とフライト時間を比べて選択することも可能になっています。
skyscanner(スカイスキャナー)はあくまで各航空会社、代理店の比較を行いスカイスキャナーへ費用を支払うことはない仕組みになっています。
世界中にある航空会社、代理店を一括で検索してくれるスカイスキャナーは旅には欠かせません。
booking.com
booking.com(ブッキングドットコム)は世界中のホテル、旅館、ゲストハウスなど約110万軒が掲載されている世界最大の利用実績を持つアプリケーションです。
瞬時に目的地のホテル、空き状況などをチェックでき予約までできるため、旅には欠かせないアプリです。
表示も価格順に検索できたりして、とてもオススメです。
他にもアジアに強いagoda(アゴダ)も入れておくと便利です。
maps.me
オフラインで使うことができるマップアプリです。gpsと連動することにより現在地も把握できてしまうので、土地勘のない海外での旅には必須のアプリです。
maps.meの詳しい説明はこちらをどうぞ。
line
海外でwifiや現地simを利用して日本の家族や友達に連絡を取るためには欠かせません。
世界で5億人を超える利用者がいることから、異国の地で知り合った友達との連絡ツールに最適ですね。
完全に無料で使えるため入れておくと便利です。
こちらも旅で知り合った仲間とのコミュニケーションツールとして非常に便利です。
こちらは世界ユーザー数が約17億人いることから出会う人はかなりの確率でやっていたりしますね。
異国の地の人もfacebookをやっている確率はすごく高いので外国の友達とはlineよりもこちらの方が便利だったりします。
最後に
これらのツールを使いこなすことにより、以前よりも旅はしやすくなりました。
また新しい旅を求めるならあえてこれらのツールは使わずに旅をしたら、また新しい発見があるかもしれませんね。
コメントを残す